2022年9月9日公開の主演映画「LOVE LIFE」が第79回ベネチア国際映画祭コンペティション部門に選出!
エランドール賞新人賞やザテレビジョンドラマアカデミー賞助演女優賞など受賞歴も豊富な実力派女優、木村文乃さん。
彼女の生い立ちは少し複雑、という噂が見られました。
今回は木村文乃さんの家族についての紹介です。
木村文乃の家族構成まとめ!
木村文乃さんの家族構成は以下のようになっています。
- 母親
- 木村文乃さん
- 弟
木村さんには弟さんが一人。
お母さんも含めた三人家族で育ったと言われているようです。
木村文乃の父親がいない理由は?
木村文乃さんには、お父さんがいらっしゃらないんです。
その理由については不明。
「父親がいない」とはどういう意味なのか、少し不自然に思う方もいらっしゃるかもしれませんが……
かつてドラマで共演した俳優、大杉蓮さんが亡くなられた際に、木村さんは大杉さんを父親のように思い、このようなコメントを残されています。
お父さんがいたら こんな感じだったのかな
こんなお父さんだったら 幸せだろうなと引用:スポーツ報知
このコメントからは、少なくとも木村さんが物心ついた時には父という存在がいなかったのではないかと考えられます。
離婚されたのか、亡くなられたのか、どういった形であっても木村さんのお母さんが旦那さんと別れたのは、木村さんが本当に幼かったころのことなのだと思われますよ。
ただ、木村さんがイベントで「両親が青森出身」と語られた、という情報もあります。
木村文乃の両親青森出身って初知り
— なかの ごーし (@Goooooshi5405) January 28, 2018
https://twitter.com/SakaeArakawa/status/674543295431761921?s=20&t=E_PB3o2sMMl3fdPJbAKTtw
木村さん自身お父さんについて「何も知らない」というわけではないようです。
木村文乃の母親はどんな人?
木村文乃さんのお母さんは女手一つで子ども二人を育てられた素敵なシングルマザー。
「お父さんがいないから」〇〇だ、と言われたくなかったらしく、喋り方やテーブルマナーなどを厳しくしっかり教えてくれたそうです。
気を張っていたからか、木村さんは、
「いつも怖い顔をしていて、母の笑顔を見たことがないほど」
と当時の印象を語っています。
「いつも眉間にしわを寄せているような…」と1人で木村と弟を育て上げるために必死に生きてきた母を思った。
引用:デイリー
一方で、食卓はいつも彩り豊か、朝ごはんから毎回豪華だったそうで、
そんなお母さんがいたからか、ハンバーグや唐揚げも一キロ作るとそれが夜にはなくなっているような、木村家は一家そろっての大食漢だったようですよ。
また、お母さんのコーヒーを入れるのが木村さんの仕事だった、という微笑ましいエピソードもありました。
小さいころから母のコーヒーをいれるというのが私の仕事で、母がずっとブラック、濃いめで飲んでいたので、私もそれを受け継ぐようになりました
引用:日テレニュース
コーヒーの好みも、木村さんはお母さんから受け継いでいるそうですよ。
笑撃の「卒母」エピソード!
厳しくてもたくましい、そんなイメージをきっと木村さんや弟さんも持っていたはずのお母さん。
しかし、木村文乃さんの二つ年下の弟さんが20歳になった時、なんと「卒母宣言」をしたんです!
だがその母が「弟が二十歳になったときに『もう私、お母さんを辞めるから、お母さんって呼ばないで』って」言い出した
引用:デイリー
別に家族を辞めるだとか縁切りだとか、そういった深刻なものではないんです。
木村さんは困惑しながらも弟さんと、
「これからはどういった風に母を呼ぶか」
を相談することに。
それまではとても厳格だったお母さんを名前呼びするのもしっくりこず、最終的には「奥さん」と呼ぶことになったんですって!
「今でも奥さんと呼ぶので、私の周りの知人は母のことを奥さんと呼びます」と明かした。
引用:デイリー
この呼び方は周りの知人にも浸透、お母さんもまんざらでもないようです。
そんな「卒母騒動」ですが、この件にはちょっとした裏話も。
16歳から芸能の仕事をされていた木村さん。
当然親心には心配もあり、お母さんからは厳しく言われていたこともあったそう。
母親からずっと“20歳になったら一切何も言わないから、お願いだからちゃんと学校を卒業して、しっかりやってほしい”と厳しく言われ続けていて。
引用:exciteニュース
当時の成人であった「20歳」というのがお母さんの中で一つの区切りとなっていたんですね。
木村さんは反抗期にはしっかり反抗していたタイプだそうで、時には厳しいお母さんと衝突することもあったそう。
母の心配が重荷になって別々で暮らすようになった、という情報もありました。
現在の母は超エンジョイ!?
現在のお母さんは、娘の木村文乃さんから見ても「楽しそう」「今が生きてて一番ハッピーだと思う」とかなりエンジョイされている模様。
ゴルフにダイビングに、かなりアクティブに動かれているようですよ。
いきなり“NY行きたい”って言いだして。ひとりで行かせるわけにもいかないから、私がついてくよと(笑)。
引用:exciteニュース
木村さんや弟さんがすることにも一緒になって参加してくれる一方で、寧ろお母さんが二人を振り回すこともあるそうです。
そんなお母さんの生き生きとした姿に、木村さんは安心を感じているのだとか。
「今はとても感謝している」と、大人になって厳しかった母の優しさについても分かるようになったみたいですよ。
木村文乃の兄弟はどんな人?
木村文乃さんの弟さんは、二歳年下なのだそう。
情報はあまりありませんでしたが、姉弟仲は「悪くはないがよくもない」といった感じのようです。
弟が結婚したのを知らなかった!
なんと木村文乃さんと弟さんは、弟が結婚していたことを知らされていないぐらいの距離感な兄弟なのだとか!
2018年1月のテレビ出演で「最近の仰天ニュース」としてこのことを話されていたので、弟さんの結婚は2017年後半くらいでしょうか?
木村は続けて「仲が悪いわけではなくて、どっちもAB型なので、あなたはあなた、私は…」と言いかけると、中居は「関係ないし!」と制止して笑いを広げた。
引用:デイリー
家族の結婚を知らないことなんてそうそうないような気もしますが、弟さん、マイペースな方なのでしょうか?
木村文乃の弟は役所勤め?姉弟のエピソードも
木村さんの弟は真面目な性格らしく、役所勤めをしている噂があります。
弟は初めてのお給料で母親を寿司屋に連れて行ったと聞いた
と明かしていました。
また幼少期、姉弟ケンカの際には弟さんは手を出さなかったそうです。
理由が男だからかと思いきや姉にかみつかれるからなんだとか!
ですが木村さんによると小さい頃は弟より何でも上だったが、成長するにつれて勝てなくなってきたとか。(男女差ですねぇ・・・)
そこで痛いと思わせれば勝ちだろうとかみつくようになったそうです。
まとめ
今回は木村文乃さんの家族についての紹介でした。
木村さんといえば、SNSに投稿される手料理の写真「ふみ飯」も話題になりました。
和食を中心とした素敵な献立の写真の数々は「本にしてほしい」と呼ばれるほどに好評。
やはりお母さんから習ったのかな……とも思っていたのですが、意外にもお母さんからは料理を習ったことはないそうです。
カレーの作り方を乞うても「箱の裏に書いてあるでしょ」、味付けを聞いても「適当!」といった具合だったそうですよ。
お母さんは大雑把な方なのかもしれませんね。
では最後まで読んでいただきありがとうございました!